スタッフとの関係性を創り上げるコーチングスキル(コミュニケーション力)の習得
院長自らの伝え力が向上し、スタッフとの関わり方の幅を広げます。
採用で優位にたち、スタッフが働きやすい環境を整えること
労働条件の改善。とても素晴らしいことです。
しかし、条件がモチベーションになるスタッフを生み育ててしまう
可能性があります。ここで重要なのは順番です!!
労働条件の改善で、院内環境を改善しようとすることは、
すぐにでも火を消さないといけないのに
火元を消さず
火災報知器を消している状態
本当の火元は・・どこでしょうか?
また、同じことミスしてる 怒
何回同じこと言えばわかるんだよ!!
そして数か月後に辞めていくスタッフ
こんな経験ありませんか?
「いつも指示待ちのスタッフ」「一生懸命働いてくれるけど、突然体調不良で休むスタッフ」
「笑顔のないスタッフ」こんなスタッフいませんか?
院長(私)は、一生懸命やってるのに、なんで同じように働いてくれないのかな?
原因は、何なのでしょうか?お金?有給休暇?働く時間?
本当にそうでしょうか?
スタッフに聴いてみたことありますか?聞くではないですよ!聴くのです。
そして、スタッフの本当の気持ちを知っていますか?
このために必要なことは「男と女の脳と感情の違い」「自己肯定感」「コーチング」を含むコミュニケーション術
ぜひ、DC2日間コースで知って、試して、実践してみませんか?
スタッフ募集でお金を使うより、大切なスタッフのために自分に投資してみませんか?
クリニック運営で何が難しいって?
そりゃ、女性スタッフとの関係性でしょっ!って答える院長先生は多いはず。。。
それって本当にスタッフのせい???自分自身には責任まったくないかなぁ~
院長や組織のためにイキイキと働くスタッフになってほしい。。。そう願う院長先生!
結局は退職するときも理由はいろいろあるけど、本当のところは 人間関係(コミュニケーション)の問題 が一番!!!!!
特に院長先生とスタッフとの関係?
院長先生の仕事の優先順位の一番もスタッフとの関係性って分かっちゃいるけど、ズルズルと先延ばしにする習慣止めませんか?
歯科業界って圧倒的に女性社会なのに、院長自身が変わる必要性があることもう分かっていますよね?スタッフにもいろいろ学んでほしいなら、まずはスタッフのために自ら学ぶ院長先生になりましょうよ!
かくいう自分も女子マネジメントは、まだまだ発展途上です。1期で学んだから終わりじゃないんです。。。だからこそ継続して学ぶのです!!!
歯科医院を経営している限りは一番の問題であるココは継続することこそ一番の近道!
そのためには「 聴く 」力を高めて、「 伝える 」力を身につける必要がある。
スタッフには働く歓びを感じてほしいし、院長先生には組織(チーム)のすばらしさを感じてほしい。。。
女性スタッフの本音を実際のスタッフである認定講師の方々に聞けるのもこの講座の醍醐味!!!
院長塾デンタルコーチング®コースのプログラムは、院長とスタッフとの関係性を25年以上見続けてきたオフィスウェーブにしかない
「 あり方 」教育が土台にあっての「 やり方 」の部分。。。
とにかく頭では分かっていても『 実践 』しなければ意味がない!!!
それだからこそ、デンタルコーチング®は体感することで覚えていき身につく!
女性スタッフの本音だけでなく、患者さまの本音も「 聴ける 」ようになる院長って素敵ですよね?
「 院長塾 」とは、女子マネジメントを学び、仲間とともに実践し、大切なスタッフをしあわせにする場で、なにより院長自身がしあわせになる場です。
『 世界に誇れる日本の歯科業界にする! 』というオフィスウェーブのミッションはすばらしいですが、実現するために必要なのは
(この歯科業界を変えていくのは)1人1人の院長自身の考え方からです!!!
厚生労働省発表 平成30年度雇用動向調査結果 から
退職理由のTOPは「人間関係」と「労働条件」があがっています。
よくありがちなのはやり方。「労働条件の整備」に力を入れがちです。
実は、労働条件の改善では本質的な改善にはならないのです。
なぜならば、労働条件がモチベーションになるスタッフを生み育ててしまうから。
働くことへの不満は労働条件や院長(経営層)への不満へとシフトしていくからです。
職場の人間関係をより良くするには、多くの時間とスキル
そして、トップの「心」が必要です。
コミュニケーションスキルの最上級の学びを
スタッフマネジメントの為に実践編としてプログラム!!
世界4大企業GAFA(google,apple,facebook,amazo)も
一番力をいれているのは関係性の質の向上だといわれています。
これからの新時代、組織を成長させ業績につなげていく「土台の構築」
強固なチームワークをつくるためにスタッフとの関係性を創り上げる「コミュニケーション力」
いま最も経営者に求められるスキルです。
院長が望む医院創りに向けたコミュニケーションスキルを「やり方」にした学びです。
豪華2日間の学び、体感ください。
CTIコーアクティブコーチングをベースに開発した「デンタルコーチング®」は歯科の現場で活かし、実績を上げるために、コーチングとティーチングを融合させたスキルです。
コーチングの部分は、CTIジャパンのコーアクティブコーチングがベースです。
※コーチングをさらに深く詳しく学びたい方は、CTIジャパンのコーアクティブコーチングをお勧めしています。
アドバイスや助言を上手に伝える「伝え力」とお気持ちをしっかりお聴きする「質問力」「聴き力」の3つを柱とし、院内コミュニケーションの向上に効果を発揮します。
もともとは患者さんとのカウンセリングに効果的なスキルを、院内関係の質の向上に特化した学びとしてカリキュラムを構築しました。
日本歯科プロアシスタントスクール校長
(一社)日本歯科人財開発アカデミー 代表理事
(株)オフィスウエーブ 代表取締役
☆全米NLP協会認定NLPマスター
☆パーソナルコーチ
歯科助手出身だからこそ、歯科助手を心から応援できる!
3000名以上のデンタルスタッフの教育を手掛ける。資格のない歯科助手が副院長になる日本歯科プロアシスタントスクールを設立。東京・大阪でスクール運営。副院長や認定牡牛として大活躍する歯科助手を多く輩出。その実績から、院長塾を開講。全国から院長がこの場に結集。本質の女子マネジメントを習得し、組織の飛躍的な成長と実績を上げている。
AIの出現によって、今、時代が、働き方が、大きく
変化し始めています。これからの時代にますます、
必要になる人にしかないもの、それは、おもてなしの心や
ホスピタリティ精神。コミュニケーション力とも相まって、今後ますます、この分野は数少ない成長分野として必要とされていきます
歯科医院にとって、この中心を担えるのが「歯科助手」なのです
澤泉仲美子は、10年近く前から、うわべのスキルだけではない根っこの部分の教育
「心の根っこ磨き」そして「心の在り方教育」が必要と確信し、以後、精力的に
セミナー活動、講演活動を展開しています。
2014年第7回日本国際歯科大会・2018年第8回日本歯科国際大会において、経営と歯科助手の関連性について講演。
2020年日本歯科口腔インプラント学会第50回記念学術大会講演
歯科医師会講演多数
※オンライン開催いたします。
講師:澤泉仲美子、笹本智美、他アシスタント
場所:東京駅近郊 ※情勢・状況によりオンラインへ変更となる場合がございます。
日時:(1日目11時~19時、2日目11時~18時)
※終了時間は参加人数や進捗に応じて前後します。
【開催日】現在調整検討中
※参加資格:コース受講までに院長塾への受講もしくは動画受講をお願いします。
最大人数:15名/各回
受講料:187,000円(税込)
内容: 女子マネジメントのためのコミュニケーションスキルを学ぶ
□スタッフへの影響言語
□デンタルコーチングのノウハウをすべて公開!
□スタッフの本音を聴く方法
□スタッフの深層心理
□スタッフへの叱り方・誉め方
□スタッフの目標設定の立て方
□院長の気持ちの伝え方
□スタッフの内発モチベーションの作り方
□生涯一緒に働いてほしいスタッフの定着のさせ方
□ノーの伝え方
そのためのスキル
□聴く向き(3種類)
□聴くスキル(5種類)
□質問のスキル(6種類)
ケーススタディー
□コーチングのロールプレイニング
□コーチングセッション
■1日目
1、デンタルコーチングについて
2、女子マネジメントの特徴
3、コミュニケーションの盲点
4、コミュニケーションで絶対大事なこと
5、スタッフの内的モチベーションの作り方
6、スタッフの目標設定のコーチングのやり方
7、スタッフの深層心理を聴く方法
8、スタッフとの会話術
9、「ノー」の伝え方
10、院長の気持ちの伝え方
11、スタッフへの叱り方
■2日目
実際の女性デンタルスタッフ(現役)を対象に
コーチングセッションのトレーニングを徹底的に行います
1) 参加者はカメラにて顔を出して参加
カメラがOFFの方はご参加いただけません。予めご了承ください。
また、カメラオフの場合はアーカイブ動画でのご案内です。
2)機器の不具合について
まれに受講者の環境が整わずカメラ、マイク、インターネット通信等が機能しない場合がございます。
当日サポートをおこない、改善が見込めない場合は動画振替として、退出していただきます。
弊社では、ウエビナー形式ではなく双方向通信で「場」のあるセミナーをできる限り実現させております。
シェアー、ワークももっとも大切な学びです。
セミナー中のカメラOFFの方は、大変恐縮ですがご退出をお願いしております。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
前日~10日前のキャンセル・・・50%返金
当日以降のキャンセル・・・返金はいたしかねます
返金事務手数料および振込み手数料は、一律1,000円(税抜)とさせて頂きます。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
送信先アドレス:ow@office-wave.jp