株式会社オフィスウエーブ
一般社団法人日本歯科人材開発アカデミー
お問い合わせはこちらへ
ひらしま歯科(群馬県)にて院内研修を継続実施中
毎年学びを更新し、心のあり方を深めています。
日本歯科プロアシスタントスクールへも4期連続で贈りだし
医院の実績もしっかりと成長中。
2022年医療法人化しますます活躍中
院長 平嶋 雄一 先生
毎回、澤泉仲美子代表を趣向をこらして迎えてくださる驚きの歯科医院様
ホスピタリティを体現する凄いチームビルディングをされています。
大変なことも、前向きに積極的に取り組む姿勢は、心のあり方を育て
自ら自立していくからこそ。
甘くはないですが、遣り甲斐と楽しみを手に入れたスタッフの皆様は
キラキラと輝き、生き生きとしています。
先生と共に創るチームビルディングを是非体感ください。
歯科医院は女性社会。だからこそ一般的なマネジメントでは歯が立ちません。
歯科助手教育のパイオニアとして、3000名以上のデンタルスタッフ教育に携わる澤泉仲美子を筆頭に、
歯科助手(デンタルスタッフ)として、1人のヒトとしての心のあり方を育てています。
歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士のそれぞれのスペシャリストが、より技術を向上させ患者さんの口腔を守るためにも、歯科助手がプロとしての働きが求められます。
オフィスウエーブではこれからの時代に必要とされる人財となる学びを提供しています。
創業25年を超え、いまでは歯科医師、歯科衛生士も歯科助手としての学びを受けるまでになりました。
職種ではなく、心の在り方を育てることが、1人のヒトとしての成長につながり、自分自身や医院の価値をを上げてくれます。
医院のファン化を実現するには、スタッフも医院のファンになってもらいましょう。
ECとCSの向上から歯科医院の新しい未来が開けます。
私たちの教育は、歯科医療に例えると「予防」や「歯周初期治療」に当たる部分と考えています。
医院全体の合法的な改善を果たし、将来にわたり自信を持ち輝ける医院であり続けるための学びです。
スタッフの離職課題の他、安定し定着をしているように見えても、「労働条件で選んでいる」のと「先生と一緒に頑張りたい!」では全く異なります。
労働者意識の高いスタッフさんが増えると指示待ちになります。
自らの判断基準も条件次第になり、コミュニケーションが取りづらく院長先生が孤独感を感じる場合があります。
後者のスタッフさんが増えることで、院長先生の右腕となり自ら考え行動するクリエイティブな人財へと育っていきます。
ここに、時間をかけてでも、心の在り方を育てることの学びに集中する意味があります。
その為、短期的ではなく、中長期での関りが必要です。
どうか、抱え込まずご相談ください。
とにかく明るくて、優しい仲間たち。
ファミリー文化を大事にしている私たち。
女性には特に働きやすい職場です。