笹本智美のプロフィール

講師への道のり 思いを語らせていただきます。

経歴と仕事の実績

1975年生まれ 既婚者

19歳で歯科助手から社外人をスタート

現場で6年経験を積み、その後はレセプトコンピューターメーカー会社に就職する。医療事務を習得し、インストラクターとして活躍する。

この頃、レセコン販売の代理店をしていた株式会社オフィスウェーブ代表澤泉仲美子と出逢う。30歳の時にオフィスウエーブに転職し、現在に至る。

 オフィスウエーブでは支店長のポジションであり、レセコンインストラクター時代に培った医療事務スキルを活かし、医療事務事業部のリーダーを務める。

医療事務請求歴は18年以上

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県を中心に北海道、大阪で名古屋もレセプト診断チェックの実績あり。

講演活動は主に院内セミナーを担当している。

オフィスウエーブが一番大事にしている根っこの教育を、仲美子社長から学び影響を受け、

心からの感謝の気持ちを伝えたい思いで、院内セミナーを行っている。

講演活動は

●心を育てる患者接遇マナーセミナー(オープンセミナー)

●デンタルコーチング術®セミナー(オープンセミナー)

●デンタルカウンセラー育成塾リーダー講師

●院内出張サポート講師

●デンタルスタディアシスタントスクール(DASG
東京
6期リーダー 大阪11期リーダー

講師としての心得

講師とは?

自分のことも好きでいる人、大事にできる人

相手のことも好きでいる人、大事にできる人

学びを継続し続けることができる人、楽しいと思える人

ダメなことはダメと指導できる人

生徒さんより知識と経験がある人

失敗を恐れずチャレンジできる人

思いを伝えられる人

そうでありたいと日々努力し、取り組んでおります。

どんな講師でどんな評判があるのか?

面白い先生と良く言われます。元気で明るいから、話しやすい。楽しいからこそ、学ぶことが苦痛にならずにまた聴いてみたいと思ってもらい、結果継続して院内サポートを続けられています。

院長先生は男性の方が多く、スタッフさんはほぼ女性。この男女の差を埋めることもチームを作りあげるためにはとても大事です。また、経営を経験したことのないスタッフ達に経営視点を教え、理解させることもできる講師です。

院長先生とスタッフの皆さんの行き違いなどを一つにするミーティングを通して解決していく講義は好評いただいております。

自分の強み

①ダントツで元気!!

私より元気な方にお会いすることは、ほどんどありません()

元気とは?

今だけ、元気ということではなく、いつも元気でいることです。

②人見知りしないこと

どなたとでも仲良くなれます()

仲良くなるまでに時間がかからないので、単発のセミナーでも堅苦しい空気感は出しません。

5つの強みストレングスファインダー診断で、No1が『社交性』と診断されるほどの明るさの持ち主である。

自己紹介

私は、若い頃から仕事が好きです。歯科助手のポジションも楽しかったです。真面目に仕事に取り組む姿勢を上司に褒められること多かったので、自信がつきました。ただそれが今では勘違いで、私は何でもできる。できていると思い込み、歯科助手時代に日々の業務以外何も勉強をしませんでした。デンタルショーがあることも、セミナーがあることも何にも知りませんでした。休みの日は遊ぶ事ばかりでした。。

20代は、仕事とは、目の前の与えられた業務と捉え、それ以外のことをしてこなかったことを30代になってから気づき、もっと早く気づいていたら・・もっと早く学びの楽しさを、学ぶことの喜びを知っていたら、歯科助手時代が変わっていただろう悔みました。

何もできていなかったことを恥ずかしく思いました。

きっと、私と同じように、歯科で働く皆さんは知らない世界があることを、知らない方が多いのです。その事に気づく機会が少ないのです。

なんともったいないことでしょう・・

学ぶと知識が増え、知識が増えると患者さんと話すことが楽しくなります。

患者さんのことが怖いと思う方、電話が苦手な方は、どうして怖いという感情がでてくると思いますか?

それは、歯科知識が足りないから、質問に応えられないから怖いと思うのです。

知識があれば何にも怖いことなんてありません。

そのことをぜひ、教えて差し上げたいです。大丈夫だよ。何にも怖くないよ。と伝えてさしあげたいです。オフィスウエーブを通して皆さんと出逢えることで、私はこの場を与えていただいております。だからこそ、この思いを形にし、日本の歯科助手をプロにするミッションを遂行していきます。

私は、仲美子社長から沢山の学びをいただきました。

本当の感謝の気持ちを知りました。

それは・・

『見返りを求めない』ことです。

私、あんなにやったのに!

なんで、あの人はやってくれないの?

と思う気持ちは、感謝の気持ちではありません。

 

自分の相手のことを思い、ありがとうございます。と手を合わせ気持ちに見返りを求めてはいけないのです。見返りを求めているうちは本当の意味での感謝の気持ちでないのです。

これは一生をかけて学び続けていくことで、分かること。感じることができることだと学びました。

この本当の意味の感謝の気持ちを歯科業界の皆さんと考え、チェンジしていきたいと思っております。

院内サポートを得意としております。どうぞお気軽にご相談ください。